人気ブログランキング | 話題のタグを見る

経ケ森(愛媛県松山市)

 四国霊場第52番札所「太山寺(たいさんじ)」の、「奥の院」がある「経ケ森(きょうがもり)」へ登ってきた。

 山頂からの視界は、雑木に阻まれ360度の大パノラマとはいかなかったが、この時期にありがちな瀬戸内海の春霞も一瞬消え去り、木々の隙間からは、「興居島」「松山観光港」「堀江湾」、そして攀じ登った木の上からは「松山城」も見ることができた。

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20513425.jpg

松山市中心街からは北になり
対岸には「興居島」がある
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20515347.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_17063205.jpg

納経所だけが麓にあるので要注意
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20541346.jpg

四国八十八か所では第52番札所
伊予十三仏霊場では第3番霊場
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20542338.jpg

平成30年7月豪雨の爪痕
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562033.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562080.jpg

「経ケ森自然遊歩道」が整備されている
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562127.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562119.jpg

「太山寺」には三つの山門があり
こちらは「三ノ門」になる
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562117.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562254.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562287.jpg

「本堂」向かって右に「聖徳太子堂」
ここから「本堂」の裏手へと左に進む
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562274.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562204.jpg

「本堂」の北裏
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20562276.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571450.jpg

「高浜」「奥之院」へは通行止とあるが
行けるところまで行ってみよう
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571485.jpg

左上へと進みたいが
右の道を進む
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571556.jpg

木製の階段の横に立つ道標
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571544.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571524.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571571.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571607.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571614.jpg

「しよう」が「しょう」となっている
そう書いた時代があったかもしれない
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571673.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20571642.jpg

どうやら雨量計のようだ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582047.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582008.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582130.jpg

ここが土砂崩れ現場
慎重に山際を歩く
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582171.jpg

なかなか大規模に滑りこけちょる
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582137.jpg

変則的な五叉路に着いた
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582100.jpg

右手に木製の道標
左手には石塔が立つ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582243.jpg

「高浜町」から登って来た遍路道の峠
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582283.jpg

南側から見ているので
右(東)が「太山寺」
左(西)が「高浜町」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582224.jpg

地理院地図で見ると
右が「高浜町(五)」
左が「高浜町(三)」
へと続く里道
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20582201.jpg

左(「高浜町(三)」)へと進むとすぐに
左上へと切り返す登山道が分岐
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591345.jpg

これも南から見ているので
左(北)からこちらに来て
ここで右上(北)へと切り返す
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591392.jpg
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591489.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591427.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591447.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591443.jpg

もう少し太ったら通れない道幅
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591449.jpg

ボブスレー競技コースのような
おへそを擦りそうな溝道を過ぎると
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591501.jpg

一転して雰囲気の良い里道に変わる
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591519.jpg

フワフワの落ち葉で実に滑りやすく
登り坂なのに2度も滑って
しゃがみ込んでしまった
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20591536.jpg

ヘアピング・カーブ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20594920.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20594939.jpg

なぜか山頂に近づくほど岩が増える
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595093.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595055.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595056.jpg


「太山寺奥の院」に到着
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595032.jpg

「十一面観音像」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595162.jpg

 元々ここに建っていた石像「十一面観音像」は、平成13年の芸予地震で倒れたが、その後修復されて、現在は「本堂」裏手に「身代わり観音」として建っている。

「経ケ森」山頂203m 
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595103.jpg

木々の隙間に「松山観光港」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595123.jpg

北東に「堀江湾」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_20595126.jpg

「堀江湾」から南へと続く「堀江町」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003301.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003373.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003486.jpg

対岸の「興居島」への定期船か?
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003451.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003550.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003526.jpg

山頂の東南「護摩ケ森」へ行っておこう
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003541.jpg

山頂広場から登山道を南へと下る
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003542.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003565.jpg

道標が立つ三叉路を左(東)へ

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21003651.jpg

通り過ぎてみているので右になる
うっすらと「護摩ケ森」の文字
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020083.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020127.jpg

竹藪前の広場に着いたら右へ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020157.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020113.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020163.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020249.jpg

複雑な事情があるらしい
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020224.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020273.jpg

「護摩ケ森」に到着
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020299.jpg

フル・オープン
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21020250.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21033173.jpg

南の松山市街地の展望はほとんどない
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21034066.jpg

先ほど立っていた「経ケ森」と思うが
「十一面観音像」の姿がない
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21035814.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21041402.jpg

祠の傍らの木が目に入る
あれに登れば
松山市街地が見れるはず・・
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21042997.jpg

よっこいしょっ、と
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21052891.jpg

ありゃっ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21053998.jpg

枝が脆(はそ)いが折れんかの?
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21055236.jpg

南西の独立標高点189mの左に
「松山港」の突堤
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21045204.jpg

中央やや右の山に「松山城」

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21063053.jpg

かなり上まで攀じ登ったが
木々に遮られ展望はイマイチ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074408.jpg

ううむ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074475.jpg

これ以上登ると枝が折れる
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074550.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074553.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074526.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074591.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074549.jpg

いつまでも仲良くお暮し下さい
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074551.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074612.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21074665.jpg

電線も山を越えている
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082771.jpg

竹藪前の広場に戻り左折
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082761.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082796.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082888.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082895.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082872.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082893.jpg

「経ケ森」に戻って来た
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082935.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21082991.jpg

合掌
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090660.jpg

礼拝
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090691.jpg

「興居島」北端を正面に見ながら下山
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090771.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090752.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090714.jpg

いつか隣りの巨木のように
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090740.jpg
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090815.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090855.jpg

ボブスレー・コースに進入
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090807.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21090893.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21110964.jpg

「経ケ森」登山道の切り返しに戻り右
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21110942.jpg

変則的な五叉路に戻り右
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21110945.jpg

石塔の指示に従い「太山寺」へ
と、なるはずが・・
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21110947.jpg

正面にも道が見える
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21110941.jpg

「勝岡」と鳥居のマーク
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21111014.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21111085.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21111023.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21111055.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21111181.jpg

三等三角点「太山寺」172.03m
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120557.jpg

本日は昼食を済ませているので
三角点のテーブルは不要
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120595.jpg

滑りやすい下り坂
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120622.jpg

おおのっ、誰かと思うたぢゃいかっ
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120699.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120680.jpg
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120612.jpg

高見山にほしかった強靭な下半身
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120608.jpg

変則的な五叉路を北から見下ろす
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120732.jpg

さてと、ゆらゆらと往(い)ぬろうか
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120785.jpg

崖崩れ現場を通過
「へんろ道」の文字が「白」
反対側は「赤」
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21120735.jpg

見るからに脆そうな土
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21132912.jpg

雨の多い土地というよりは
雨に弱い土地というところか
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21132928.jpg

休憩所の奥の
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21132954.jpg

23番石像から始まり
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133065.jpg

24番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133064.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133071.jpg

25番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133007.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133027.jpg

26番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21133136.jpg

27番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141037.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141116.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141194.jpg

経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141162.jpg

「本堂」裏に降りてきた
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141149.jpg

28番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141171.jpg

29番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141185.jpg

30番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141233.jpg

31番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141248.jpg

32番石像
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21141204.jpg

33番石像と続く
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21145355.jpg

「摩尼車」(転経器)
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21145398.jpg

一回廻すと一回お経を読んだことになる
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21145443.jpg

運んで来たリヤカーがそのまま商品棚
経ケ森(愛媛県松山市)_f0308898_21145467.jpg


「経ケ森は」登山口からわずか10分ほどで山頂に着き、「護摩ケ森」も目と鼻の先。散歩にちょうどの里山なので、近くを通ったらちょこっと登られることをお勧めしたい。やや雑木が茂って視界がイマイチだが、瀬戸内海や松山平野の眺めを楽しむことができる。

 本堂境内には登山口の案内板がなく、初めて行くと登山口が判りづらいと思われるが、登山口は本堂の裏手にあるのでこの点だけご注意を!




名前
URL
削除用パスワード
by ky_kochi | 2019-04-20 13:00 | 登山 | Comments(0)

おもに高知の山歩き


by ky_kochi