人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御在所山(旧香北町)

 高知市からも遥か東に見える、独特の山容の「御在所山」は平家伝説の残る山。

 そもそもこの香北の地は「いざなぎの里」、「高板山」は「皇の居た山」、「大屋敷」は「王の屋敷」、「大久保」は「大公方」が轉じた地名とのこと。

 神の里には、 「日ノ御子」、「神賀山」、「神池」など、高貴な人が隠棲した雰囲気に溢れている。もしかすると、香美市や香美郡の「香美」は、「神」が轉じたものかもしれない。

御在所山(旧香北町)_f0308898_2195184.jpg

「御在所山」の古来の登山道は、ピンク色の車道を「梅久保」から「大屋敷」へと進み、「木馬(きんま)茶屋」から植林の坂道を登り、通称「相撲場」を経由して山頂まで登る、黄色の「大屋敷参道」である。

 前回登山の「奥工石山」の、鬱蒼とした植林道がいささかトラウマとなっていたこともあり、今日は水色の「林道御在所線」で「相撲場」まで車で行き、鳥居からの参道だけを歩いてみた。

御在所山(旧香北町)_f0308898_2058362.jpg


国道195号線「太郎丸」から見る山容
御在所山(旧香北町)_f0308898_1855862.jpg

「アンパンマンミュージアム」
御在所山(旧香北町)_f0308898_18551829.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_18553053.jpg

「一升瓶のフタ」10個110円也
御在所山(旧香北町)_f0308898_18553990.jpg

「大荒の滝」を目指す
御在所山(旧香北町)_f0308898_18555215.jpg

「新在所橋」
「物部川」に架かる橋は総じて高い
御在所山(旧香北町)_f0308898_18563457.jpg

上流の眼下に吊り橋
御在所山(旧香北町)_f0308898_18564158.jpg

下流の杉田(すいた)ダム方向
御在所山(旧香北町)_f0308898_18564816.jpg

右奥に独特の山容の「御在所山」
御在所山(旧香北町)_f0308898_18565657.jpg

「大荒の滝」案内図
御在所山(旧香北町)_f0308898_1857392.jpg

ここまで来たら
御在所山(旧香北町)_f0308898_185713100.jpg

この標識を右に見た後
御在所山(旧香北町)_f0308898_18572035.jpg

「谷相林道」を「梅久保」集落へ切り返し
御在所山(旧香北町)_f0308898_18572736.jpg

案内板のある三差路を右へ直進
御在所山(旧香北町)_f0308898_18573468.jpg

案内板はこちら
御在所山(旧香北町)_f0308898_18574355.jpg

擁壁にわかりやすい道標
御在所山(旧香北町)_f0308898_185751100.jpg

「林道御在所線」とある
御在所山(旧香北町)_f0308898_18575871.jpg

ここには「御在所林道」とある
御在所山(旧香北町)_f0308898_1858549.jpg

「梅久保参道」の碑
御在所山(旧香北町)_f0308898_18581391.jpg

「大荒の滝」手前の大屋敷にある、「木馬茶屋」の北側からの古道が「大屋敷参道」で、昔からの「御在所山」の登山道でもある。

花梨の木
御在所山(旧香北町)_f0308898_18583158.jpg

快適な林道を約5キロ登る
御在所山(旧香北町)_f0308898_18595357.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_190139.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1901053.jpg

途中にも登山口があるが深謝して辞退
御在所山(旧香北町)_f0308898_190171.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_190256.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1903251.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1904035.jpg

鳥居前広場の通称「相撲場」に到着
御在所山(旧香北町)_f0308898_190479.jpg

鳥居をくぐる参道が登山道
御在所山(旧香北町)_f0308898_1905482.jpg

賽銭箱
御在所山(旧香北町)_f0308898_1912745.jpg

たしか南海地震で壊れて以来
御在所山(旧香北町)_f0308898_1913428.jpg

針金で補修しているとかいないとか
御在所山(旧香北町)_f0308898_1914457.jpg

山頂の「韮生山祇神社」を目指す
御在所山(旧香北町)_f0308898_1915222.jpg

のっけから急な石段が続く
御在所山(旧香北町)_f0308898_192088.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_192972.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1921696.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1922299.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1923030.jpg

正面に「夫婦松」が現れるが
御在所山(旧香北町)_f0308898_1923777.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_194510.jpg

おそらく夫が先立っている
御在所山(旧香北町)_f0308898_1941298.jpg

左の近道は岩屋の水場を通らない
御在所山(旧香北町)_f0308898_1942111.jpg

岩屋の奥には石塔がある
御在所山(旧香北町)_f0308898_1943038.jpg

文政7年は1824年
御在所山(旧香北町)_f0308898_1943872.jpg

レトロな「登山道」の道標
御在所山(旧香北町)_f0308898_1944538.jpg

ベンチのある展望の良い尾根
御在所山(旧香北町)_f0308898_1945336.jpg

ここからが有名な「尻見坂」
前を行く人のお尻しか見えない
急な石段が続く
御在所山(旧香北町)_f0308898_195072.jpg

勾配はきついが
御在所山(旧香北町)_f0308898_195879.jpg

ロープのおかげで意外とラク
御在所山(旧香北町)_f0308898_1952222.jpg

紐の括り方はシンプル・イズ・ベスト
御在所山(旧香北町)_f0308898_1952948.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1953584.jpg

あっけなく登れる
御在所山(旧香北町)_f0308898_195486.jpg

登り切って振り返り見る
御在所山(旧香北町)_f0308898_1955442.jpg

「入山安全祈願所」とある
御在所山(旧香北町)_f0308898_1961431.jpg

手水鉢がグッド
御在所山(旧香北町)_f0308898_196204.jpg

「金峯神社」「富貴神社」の2柱
是非ご利益にあやかりたい
御在所山(旧香北町)_f0308898_1962845.jpg

再び石段の道に
御在所山(旧香北町)_f0308898_1963543.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_197894.jpg

狛犬の先に
御在所山(旧香北町)_f0308898_1981262.jpg

「大日如来」
御在所山(旧香北町)_f0308898_1982043.jpg

相当な異骨相(いごっそう)とお見受けする
御在所山(旧香北町)_f0308898_1982964.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_1983626.jpg

おやっ?
右の鷹には首がない
御在所山(旧香北町)_f0308898_1984498.jpg

誰の仕業ですぞ?
御在所山(旧香北町)_f0308898_1985912.jpg

連れ合いが寂しそうじゃいか
御在所山(旧香北町)_f0308898_199879.jpg

お痛わしい
御在所山(旧香北町)_f0308898_1991587.jpg

手水鉢に刻まれた文字が読めない
御在所山(旧香北町)_f0308898_1992433.jpg

「千原神社」の石塔群
御在所山(旧香北町)_f0308898_1994376.jpg

「四国八十八か所」が刻まれている
御在所山(旧香北町)_f0308898_1995195.jpg

西へ少し進むと
御在所山(旧香北町)_f0308898_1995879.jpg

「千原神社」本殿?
御在所山(旧香北町)_f0308898_1910415.jpg

再び参道に戻る
頂上近しの予感
御在所山(旧香北町)_f0308898_19114314.jpg

こちらは大丈夫だが
御在所山(旧香北町)_f0308898_19121949.jpg

こちらには燈明がない
御在所山(旧香北町)_f0308898_19122647.jpg

これまた痛々しい限り
御在所山(旧香北町)_f0308898_19123373.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_19124043.jpg

いよいよ参道の雰囲気が増す
御在所山(旧香北町)_f0308898_19124824.jpg

2重の鳥居
御在所山(旧香北町)_f0308898_19135686.jpg

本殿は北西を向いている
「石鎚山」遥拝か?
御在所山(旧香北町)_f0308898_1914848.jpg

「韮生山祇神社」本殿
御在所山(旧香北町)_f0308898_19141495.jpg

「奥物部連山展望所」は
本殿の左横を北側へ回り込む
御在所山(旧香北町)_f0308898_19142355.jpg

実に立派な普請
御在所山(旧香北町)_f0308898_1914321.jpg

「御在所山」山頂
御在所山(旧香北町)_f0308898_19143994.jpg

小さいケルン
御在所山(旧香北町)_f0308898_19144639.jpg

展望所から遠望する「土阿連山」の眺め
御在所山(旧香北町)_f0308898_19145326.jpg

この山は「四国百名山」の一座
御在所山(旧香北町)_f0308898_19145952.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_191511100.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19151728.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19152464.jpg

中央の大三角が「白髪山」
その右に「剣山」「次郎笈」へと続く
御在所山(旧香北町)_f0308898_19153184.jpg

なぜかヤカンが
御在所山(旧香北町)_f0308898_1915383.jpg

土佐と阿波の分水嶺
御在所山(旧香北町)_f0308898_19154991.jpg

「牛ノ瀬」「天狗塚」「三嶺」「綱付森」「カヤハゲ」「白髪山」「剣山」「次郎笈」「中東山」、名立たる名山が指呼の間にある。

案内板の裏書き
御在所山(旧香北町)_f0308898_1915563.jpg

大きいケルン
御在所山(旧香北町)_f0308898_1916439.jpg

山名板が乱立
御在所山(旧香北町)_f0308898_19161234.jpg

なぜか柄杓がここに
御在所山(旧香北町)_f0308898_1916209.jpg


すべからく勾配が早い
御在所山(旧香北町)_f0308898_19172489.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_1917322.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19173967.jpg

「千原神社」を通過
御在所山(旧香北町)_f0308898_19174745.jpg

「尻見坂」を通過
御在所山(旧香北町)_f0308898_19175474.jpg

南国市と高知市の浦戸湾が見える筈・・
御在所山(旧香北町)_f0308898_1918287.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19183774.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19184529.jpg


近道が右下に
御在所山(旧香北町)_f0308898_19185660.jpg

赤テープもあるが
御在所山(旧香北町)_f0308898_1919735.jpg

左下に道なりに進まないと
この切り返しの先の
水場を素通りしてしまう
御在所山(旧香北町)_f0308898_19191548.jpg

「夫婦松」を通過
御在所山(旧香北町)_f0308898_1919231.jpg

分断された幹
御在所山(旧香北町)_f0308898_19193049.jpg

「夫婦松」をあとにする
御在所山(旧香北町)_f0308898_19193910.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19194988.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19195713.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_1920437.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19201160.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_19201822.jpg

通称「相撲広場」まで下山
御在所山(旧香北町)_f0308898_19213275.jpg

これが土俵の跡
御在所山(旧香北町)_f0308898_19213989.jpg

林道はさらに北に延伸中か?
御在所山(旧香北町)_f0308898_19214686.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19215317.jpg

土俵下から見る鳥居(大正13年建立)
御在所山(旧香北町)_f0308898_1922379.jpg

新旧のベンチ
御在所山(旧香北町)_f0308898_19221055.jpg


御在所山(旧香北町)_f0308898_19224118.jpg

お見事としか言いようがない
御在所山(旧香北町)_f0308898_19224996.jpg

御在所山(旧香北町)_f0308898_2231538.jpg

国道195号「蕨野」のカーブ
御在所山(旧香北町)_f0308898_19225652.jpg

「梅久保」集落にある遥拝所
御在所山(旧香北町)_f0308898_1923868.jpg

三差路まで戻さってきた
御在所山(旧香北町)_f0308898_19231546.jpg

ありゃ
御在所山(旧香北町)_f0308898_19232658.jpg

「在所橋」
御在所山(旧香北町)_f0308898_1923361.jpg

夕日に映えるプレート
御在所山(旧香北町)_f0308898_19235035.jpg

「吉野ダム湖」
御在所山(旧香北町)_f0308898_1924190.jpg

橋はスケルトン
御在所山(旧香北町)_f0308898_19241042.jpg


旧土佐山田町の「宮ノ口」
御在所山(旧香北町)_f0308898_19241737.jpg

『高知遺産』の「お急ぎスーパー」は健在
御在所山(旧香北町)_f0308898_1924307.jpg


 今日は、山頂の展望所で、素敵なご夫妻に出会うことができた。

 石鎚山系の山行が多く剣山系では「白髪山」と「塔ノ丸」しか登ったことがなく、目の前に広がる「土阿連山」の山座を決めかねている小生に、ご夫妻は懇切丁寧に、しかも実に的確に山名を教えて下さった。

 経験豊富なお二人は、きっと山岳愛好家によく知られたご夫妻だと感じられた。いつかまた、どこかの山でお目にかかりたいと願いながら山頂を後にした。


 
名前
URL
削除用パスワード
by ky_kochi | 2016-11-12 10:00 | 登山 | Comments(0)

おもに高知の山歩き


by ky_kochi